fc2ブログ

公的年金 利回り0.21%

2011-08-31
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 ~個人投資家のための資産運用スクール




4~6月の日本の公的年金の利回りが0.21%となった。運用益はあれど、年金給付のために結局-2兆5701億円(2011年3月末比)で113兆7469億円の残高となった。

資産ごとの内訳は以下のとおり。

国内債券:+1.11%
外国債券:+0.4%
国内株:-2.06%
外国株:-1.81%


結果的に株式のマイナスを債券が補った形になる。

正直、日本の年金運用に期待はできない。マイナスにならなければまだ良い、という程度だ。となると年金は今後毎年取り崩し。このままでいけば3ヶ月で-2.5兆円。1年で-10兆円。残り113兆なので、12年でもう底をつくことになる。

我々若い世代が30年後に今と同じ金額の年金をもらえるなど有り得ない。また今50歳の方も同様に10年後にもらえるわけがない。60歳の方は、もらえるだけもらってもらい逃げ。70歳の方はなんとか逃げ切れるでしょう。さて年金をもらえないとなれば、皆さんはどうされますか?






こちらに投票(1クリック)お願いします m(_ _)m
↓ ↓ ↓
オフショア投資ブログラキング



tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/1649-c55c4069

<< topページへこのページの先頭へ >>