今日の一言 ~スティーブ・ジョブズ
2011-10-07
今日の一言は昨日亡くなられたスティーブ・ジョブズからです。私の周辺はすべてApple製品ばかり(iMac, Mac Book, Mac Book Air, Time Capsule, Air Mac Express, iPhone 3G, 3GS, 4, iPod mini, iPad, MobileMe)で、私のPCライフはすべてAppleに支えられ、ここまで快適な環境が保てていました。その生みの親であるスティーブ・ジョブズ が突然亡くなったということは、皆さんと同様に悲しいことでしたし、世界中の人にとって大きな存在を失ってしまった感覚です。そのスティーブ・ジョブズが生前言っていた言葉の中から、一言今回はご紹介しようと思います。
点と点のつながりは予測できません。
あとで振り返って、点のつながりに気づくのです。
今やっていることがどこかにつながると信じてください。
その点がどこかにつながると信じていれば、他の人と違う道を歩いて行けても自信を持って歩き通せるからです。
それが人生に違いをもたらします。
周りとは違う人間、変わった人間、言動が理解できない、と言われ続けながらも、やはりどこかで世界中のPCユーザーとつながると信じて(確信ではない)我道を貫き通した結果が我々が今見ているAppleの世界なんでしょう。日本では横並びであることが評価され、今までと違う、周りと違うというだけで、協調性がないと言われ、国は規制をかけてくる。我々がスティーブに習わなければいけないことは多くあると思いますが、もう過去のスティーブにしか習うことができません。
おそらくマスコミは今だけスティーブ・ジョブズの特集を組み、祀り上げるでしょう。しかし彼が遺した功績はTVの中にあるのではなく、我々が普段使うことができるApple製品にあると思います。また我々の生涯で彼が遺したことを消化しようとしてもしきれないくらいのことを遺してくれたと思います。
それをいつまでも忘れずApple製品を使っていこうと思います。
tag :