fc2ブログ

人生いろいろ

2012-03-19
ヨーロッパへ来て、最初の都市ベルリンではずっと友人といたこともあって、人生について考えることがいろいろあった。また改めて自分自身を見つめるいい機会にもなった。

人も人生もいろいろで、答えなど人それぞれ。正直なんでもOKなのがこの人生で、本人がそれでいいならいい、というのが答えだと思う。そんな中、結局他人がどうではなく自分がどうなりたいのか?自分がどんな人間(タイプ)なのか?ということを自問自答していた。

私が思った自分のタイプは以下のとおり。


・競争の中で自分自身を変化していくことに生きがいを求める
・変化していないと不安
・こうしたいと願うなら行動しろ、と他人に言う以上に自分自身が行動しなければと思い行動する
・あらゆる可能性を考えて、その中でベストの答えを導く
・ストラテジーをたてる中で、いくつも代替案を用意し、結果的に必勝&全勝になるように備える


一方で、今回話した友人のタイプはこちらのとおり(私流にまとめる)。


・自分の人生はもうこれで十分満足だから、あとはあるだけでラッキーと思う
・起こるかもわからないことを今考えても仕方がない
・だいたいのことはなんとかなる
・今目の前にあるこの生活が幸せ
・今までの人生を振り返ると、自分は幸せだな



そう、もう完全に真逆のタイプである(笑)。しかし正直、私は上記のようなタイプだが、自分の周りにはこの友人のようなタイプの人間が多い。自分にないから惹かれるのか、同じようなタイプの人間といても居心地悪いというか、息苦しいというのか(笑)、ともかく真逆のタイプといることが多い(このようなことを『ユダヤ人大富豪の教え2』でも書いている)。

ビジネスを拡大していく、もしくは競争社会で勝ち上がっていくにはやはり私のような考えも必要だとは思うが、それが人生の本質ではないのだとつくづく思う。あくまで人生の一部にビジネスがあるだけであり、それを成功させたからといって自分の人生がハッピーになるわけでも、完結するわけでもないということである。

今回も良い旅になりそうである。。



今月の新規ゴールド会員受付中
↓↓↓

河合投資塾バナー



こちらに投票(1クリック)お願いします m(_ _)m
↓ ↓ ↓
オフショア投資ブログラキング










tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/2065-02a2cffd

<< topページへこのページの先頭へ >>