fc2ブログ

世界から見る日本人の特性

2012-12-12
私自身、もうあまり日本人であること、日本という国籍を保有すること、日本という島で生きること、日本語を話すということに興味がなくなっているのですが、世界から見るとまた日本人というのは面白い特徴を持っているようです(いい悪いではなく)。

こちらが世界価値観調査の結果、日本人が際立った項目です。


・「もし戦争が起きたら進んで我が国のために戦いますか?」→「はい」と答えなかった人が一番多い国
・「あなたが日本人であることにどのくらい誇りを感じますか?」→「非常に感じる」「かなり感じる」と答えた人の比率が少ない国(2位。1位は中国に統合された香港)
・「権威や権力はより尊重されるべきですか?」→「尊重されるべきではない」と答えた人がダントツ多い。



個々で生きるこの時代に、「日本人」で一括りにするのはすでに時代に合っていないのかもしれませんが(笑)、一応国家単位ごとに言語、文化、民族、風習、社会、経済、通貨などがあるので、このような調査も参考になると思います。

こう見てみると日本人が世界に行くと「変わってる」と言われるところがどころか客観的に見えてくると思います(戦後にGHQに刷り込まれたプロパガンダかもしれませんが)。決して「変わってる」ことがダメなことではなく、そういうものだと理解した上で外国へ行くと良いバランスでコミュニケーションが取れると思います。







tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/2594-1fedc24b

<< topページへこのページの先頭へ >>