日興メキシコ債券ファンド(毎月分配型)/(資産成長型) (愛称:ラ・バンバ) 〜SMBC日興証券
2013-02-20
本日は日興証券の新商品『日興メキシコ債券ファンド(毎月分配型)/(資産成長型) (愛称:ラ・バンバ)』をご紹介します。
※過去ブログで一度も紹介していないファンドはこちらのブログで。過去1度でも書いたことがあるファンドに関しての最新情報は私の『最新個別ファンド情報有料メルマガ』にてご紹介していきます。
『最新個別ファンド情報有料メルマガ』の詳細はこちら
特徴はただ一つ。
・メキシコの債券へ投資
です(笑)。
なぜメキシコなのか?というと正直私も答えがありません。金利がそれほど高いわけでもないですし、国として魅力があるわけでもない(成長国であれば債券ではなく株に投資すべきなのですが)。ただこれから堅実な財政で国もこれから信用力が上がっていくだろう、ということでメキシコだけになっています。
こちらがメキシコ債券の金利。

こちらがインフレ率と政策金利です。大幅に利下げをした後、4.5%でとどまっています。

財政は堅実です。このグラフでいうと、左上であるほどいいのですが、良いポジションにいます。日本はギリシャよりもはるか右下です(笑)。

投資対象はやはり国債を60%保有しています。

最終的に平均格付けBBB+で約6.5%。新興国債券にしてはそれほどいいわけではないと思います。

結局メキシコの財政が良いとはいっても、1カ国に集中投資をすることになるので、分散は図れていません。新興国の債券に分散をして、金利をもう少しとるほうがいいかな?と私は思います。
tag :