このはな草子 〜2013年4月
2013-05-02
先週、このはな草子の方たちに参加させていただき、福島県いわき市の保育園の子どもたちに紙芝居を見せに日帰りで行ってきました。朝5時発(笑)。
ほぼ年中自分のビジネスのことを考えていて、つまり自動的にリスク=リターン(投資においてもビジネスにおいても)ということばかり考えているのですが、こうしてまったくリスク=リターンとは関係のないことをするというのはいいものです。しかも子どもたちが喜んでくれる姿を見ることができます。


とはいえ、私はついていって準備&後片付けを少し手伝っただけで、ほぼ何もできていないのですが(笑)、自分も昔あったはずの子ども世界と接するいい機会を頂戴しました。大人になり社会を知ってくると、楽しいこともたくさんですが、嫌なこともたくさんあるものです。まだそういうことを感じていない無邪気な子どもたちが、この先明るい未来となることを祈ります。

これは保育園に置いてあったもの。「おひさまのめぐみ」と「どうぶつのおすそわけ」。こういう気持ちを忘れないようにしたいと思います。

tag :