fc2ブログ

7年ぶりのNY(ニューヨーク)

2014-02-20
NY22014.jpg


7年ぶりのNYです。ここボストンからは電車で3時間半。狭い日本と違い、海外へ来るとこのくらいの移動時間が当たり前なので、全然慣れっこになってしまいました。日本では2時間かけて大阪へ行くだけでも億劫になるのに不思議なもんですね(笑)。

NY82014.jpg

今回のNYはビジネス旅行も兼ねて。こっちにあるCTA視察も兼ねてでした。7年前、野村證券に勤めている時に、年末年始しかまとまった休みがなくて、たまたまその年長かったので、4泊くらいでタイムズスクエアにあるWHOTELに泊まってカウントダウンを見に来た頃とは感覚がだいぶ違います。

CTAについてはこちら

NY12014.jpg

どちらも寒い時期だったので、きっともっと温かい時期に来たら更にいい印象があると思います。ただ以前も今も共通して感じることは、皆真剣に生きているということ。こんな物価の高い街で、ウェイトレスや消防員から金融マンまで、皆短い人生の中で自分の目的に向かって生きている姿が垣間見えます。

NY72014.jpg

NY62014.jpg

私自身、その街を楽しむ方法も大きく変わりました。今回NYに来るということで、レストランやJAZZを聞けるBARなど、すべて知人からの紹介から入りました。こっちに来て知り合ったエクササイズの会社経営をしているボストニアン(ボストン人)、ファンド会社勤務で以前はNYで学生をしていた台湾人(現在香港在住)、NYで100軒以上レストラン&BAR経営をされていた日本人(現在ロンドン在住)。7年前と比べて自分自身の人生観が変わったということもありますが、それにともなって付き合う人間が変わったようにも思えます。こういう出会がポンポン出てきて、感覚が似ている彼らに聞いてみよう、となるのです。世界のどこにいてもすぐにレスポンスが返ってきて、すぐに答えが出るというのに慣れてきてしまいました。。

NY32014.jpg

仕事の成果については、また近々新しい入門書(マニュアル)をメルマガにてリリースしますので、こちらよりメルマガ登録だけしておいてください。簡単に書くと、米国証券口座を持って、米国本場のCTAに投資をしようというものです。

河合のメルマガ登録はこちら(無料)

NY42014.jpg

NY52014.jpg

NY2014.jpg

さて次に来るのはいつになるのか。ボストンにいる間にまた行くことになるのか。その後も東南アジア、ロンドン、ハワイ、オーストラリアなど、行かなければいけないところがたくさんあるので、ちょっと先になるかもしれません。その時までにまた何かしらの進歩がある人生でありたいな、と思います。




今月の新規ゴールド会員受付中
↓↓↓

goldmember_banner.jpg


ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村





tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3110-d2f90959

<< topページへこのページの先頭へ >>