fc2ブログ

Washington DC(ワシントン)旅行記

2014-03-14
恐ろしく寒いボストンでひきこもりだった私も、学校が春休みということで、どこかへ行くことにしました。いろいろ考えた結果、せっかく東海岸にいるのだから、ということで首都ワシントンを選択。私は人生で世界中に行くつもりなので、あとは順番だけの問題。あともし誰かと行くのであれば、その誰かの意見も尊重しないといけないので、今回のように一人で行くときは、誰も行きたくないだろうな、というところに行きます(笑)。

ちょうどNYへももう一度ビジネスミーティングで寄りたかったので、行きはAmtrak(電車)、帰りは飛行機で帰ることにしました。NYは前回既にご紹介したので、もういいかな?今回はそれプラスブルックリンだけ行ってきました。ブルックリンブリッジで有名ですね。

DC7.jpg

それでは首都ワシントンをご紹介しましょう。日本ももっと安い土地に首都移転(霞ヶ関を全部そっちへ移す)という話だけはありますが、当の官僚がその気ではないので、全然場所を開けてくれません。ここ米国ではそれをとうの昔にしているので、要はここワシントンは官僚がたくさんいる街になってます。つまり我々一般人は行っても大しておもしろくないところです(笑)。しかし大統領演説や「フォレスト・ガンプ/一期一会」など映画でよく使われているところもあるので、一度くらい行ってみても、というところですね。。

私は駅の目の前でレンタサイクルを発見。8ドル/時間ですが、絶対的に効率がいいと思い借りました。

DC10.jpg

しかしその上を行くのがこのセグウェイ。ただどうもツアーのようなものでしか使えないようだったので、僕はパスかな。けど乗ってみたかった!

DC5.jpg

最も感動したのがこのリンカーン像。リンカーンの映画を見ていたこともあり、リンカーンには思い入れがあります。彼も暗殺された大統領です。

DC.jpg

これがホワイトハウス。これです、真ん中の奥の方のちっこいの(笑)。

DC1.jpg

アーリントン墓地までチャリを飛ばします。

DC2.jpg

ここには南北戦争時代からの戦没者が眠っているのですが、やはり特別なのは暗殺されたケネディ大統領。

DC3.jpg

そしてここワシントンにはたくさんの博物館(スミソニアン)があります。インディアンとかもあるのですが、僕の好きなのは飛行機と宇宙船。ここはけっこ時間使いました(笑)。マイアミでケネディ宇宙センターに行かないことにしたので、ここは行っておいてよかったかな。

DC4.jpg

DC8.jpg

最後に、米国の本場マクドナルドはすごい!規模感もですが、更にロボットのようなシステムになっています。究極のマニュアル化というものをここで見れます。あまりにすごいので、厨房も写真撮ろうとしたら怒られました(笑)。

DC6.jpg

DC9.jpg

それでは次はロッキーの街フィラデルフィアです!



あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 〜個人投資家のための資産運用スクール



ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村




tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3123-1c501c80

<< topページへこのページの先頭へ >>