入門書シリーズ第7弾『米国証券口座開設入門書(マニュアル)』無料ダウンロード開始です。
2014-04-08
私がこちら米国に来て2ヶ月。ついに日本の投資家が米国証券口座を開いて、本場CTA(Commodity Trading Advisor)に投資ができるようアレンジしました。
※CTA(Commodity Trading Advisor)についてはこちら
そもそもCTAの取引所は米国のシカゴにあります。
そしてそれを一部ファンドとしてオフショア地域で組成したものが、皆さんにも今までご紹介してきたCTAファンドでした。
それが今度は直接米国のCTAに投資ができるようになるのです。
選択肢の幅が大きく広がることになります。
そして米国CTAは圧倒的にハイリターンです。
年率一桁%というのでは、米国人にとってはまったく投資妙味がありません。
ということで、年率数十%のファンドばかりです。
以下、参考までに今後ご紹介していこうと思うCTA上位10位の年率平均リターンランキングです。
1位:27.60%
2位:22.34%
3位:20.71%
4位:17.77%
5位:16.83%
6位:16.15%
7位:15.79%
8位:14.96%
9位:14.95%
10位: 14.12%
たまたまその年、このような数字が出たわけではありませんよ。
何年か運用した上で、毎年平均でこのリターンをあげているということです。
例えば1位の27.60%のCTAであれば、たった3年の運用で約2倍。
5年の運用で3.38倍になっているということです(※複利運用)。
※複利運用についてはこちら
具体的なCTAのご紹介は、引き続き本メルマガにて行っていきますので、
まずはこちらの入門書(マニュアル)第7弾『米国証券口座開設入門書(マニュアル)』をご一読ください(無料)。
『米国証券口座開設入門書(マニュアル)』をダウンロードする(無料)
tag :