fc2ブログ

リスニングのための英語教材 〜npr, TED, CNN, 60 minutes

2014-04-16
英会話とか語学の勉強って永遠にやっていかなきゃいけないのか、、とボストンに来て3ヶ月たった今も思う次第ですが(笑)、とりあえず英語を勉強する方法は身についたので、あとは世界のどこにいてもこれを継続していくだけ。

ここでは「リスニング」に重点を置いて、授業でも宿題でも使ってきた教材を皆さんにご紹介します。全部無料なので、「意欲」さえある人はいつでもどこでもできますよ(笑)。


1)npr
これは本当に聴くだけのもの。内容は時事的なものが多いです。


2)TED
これは日本でも有名ですね。ある程度成功した経営者や科学者たちが、壇上で1時間ほどためになる話をするもの。内容は人それぞれだが、自分の生い立ちやビジネスの話など様々。起業志向がある人は見るといいです。

3)CNN
これは完全にニュース。トピックを見て聴いて勉強しましょう。

4)60 minutes
個人的に内容が一番深くて、ディスカッションもしやすいと思ったのがこれ。元々は60分間のTV番組なんだけど、そのうち12分間だけ流してくれる。右下のCCで英語字幕が出るのも、ノンネイティブには助かるところ。ニュースキャスターなどと違い、このインタビュアーの英語はとても聞き取りやすいので、楽しめると思います。



他にも以前ブログで紹介したように、自分で興味のある人やトピックを動画検索していけばどんどん出てきます。AppleTVでBloombergとWallstreet Journalを毎日見るのもいいと思います(無料)。

何もしなければ始まらない。まずは自分の興味あるところから始めましょう!





あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 〜個人投資家のための資産運用スクール


ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村

tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3132-acf03fb3

<< topページへこのページの先頭へ >>