fc2ブログ

【資産運用Q&A】個人型確定拠出年金について(投資の売却タイミング)

2014-06-27
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 〜個人投資家のための資産運用スクール


<Q>

ここ数か月、損益状況がよくなっています。
BRICs(ブラジル、ロシア、インドおよび中国)の株式を実質的な主要投資対象としているプランだけずっとマイナスが続いています。
信託財産留保額が3%でスイッチングをするか悩んでいます。
どのタイミングでスイッテイングをすればいいのか、教えていただけますか?



<A>

はじめまして、投資アドバイザーの河合ともうします。

投資の売却タイミングですが、一言でいえば「今、投資している投資先資産が今後上昇するかどうか?」だけを考え、上昇するのであれば保有、下落するのであれば売却をする必要があります。

※投資の売買タイミングについてはこちら

その観点でいうと、今のBRICsという投資先が4カ国すべてになっているので、それを本来上昇するであろう国に絞ったほうがいいと思います。具体的にはブラジル、インド、中国などはまだ投資してもいいとは思いますが、ロシアは外したほうがいいと思います。

同様に他の資産についても一度検討されてはいかがでしょうか?

個別に相談をご希望の際は、こちらLよりお気軽にご連絡ください(無料)。

河合への直接相談はこちら(無料)

またwinnieさんのご年齢など考えると、個人型確定拠出年金など将来への資産形成ツールとして、海外の積立投資も良い手段になると思います。

※海外積立投資についてはこちら


K2 Investment 株式会社
代表取締役&投資アドバイザー 河合圭


ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村

tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3187-b5bf118e

<< topページへこのページの先頭へ >>