fc2ブログ

【資産運用Q&A】45歳 現在 主婦。自分名義の資産運用(ハイリスクな運用)

2014-09-26
今月の新規ゴールド会員受付中
↓↓↓

goldmember_banner.jpg


<Q>

45歳女性。離婚を視野にいれています。今後の自分のしあわせのために、資産運用方法をアドバイスくださいますか?

現在
1 都市銀行 普通預金 120万円
2 証券会社 ハイ イールド債 3200万円
      日本株(2銘柄) 約200万円
      投信(1本)   約100万円
3 生保   年金型貯蓄    500万円

加えて、財産を保全したい。隠し口座など、具体策を教えてください。

また、住宅について。最終的には離婚したら、自分用の住宅は購入予定。しかし、以外に、住まいには 自分の人生ステージの旬にあわせた、そのときどきの物件が望ましいことも、結婚生活中の自宅マンション購入を
経験して、痛感済み。ついのすみかは、20年も前から用意できにくいのでは、というのが、持論です。よろしくおねがいします。
補足
ハイ イールド債 での運用は期間限定。毎月分配型で、現在、月45万分配。資産を急ピッチで増やしたいので、暫定的に運用中。



<A>

はじめまして、投資アドバイザーの河合です。

まず現在の運用状況で知っておいていただきたいのは、ハイイールド債というハイリスクな資産の比重がとても高く、今の相場環境ではここが大きく損をしてしまう可能性が高いということです。そもそもハイイールド債とは格付けの低い債券で運用していて、このような債券はその企業の株価に比較的連動しています。つまり今は景気回復がどの先進国も遅れていて、株価は調整局面になっているため、ハイイールド債を保有している方はほとんど損をしている状態です。

もう一つ気になるのが、毎月出てきている分配金が収益だと思われているということです。月45万円分配金があるとしても、それはららきらさんご自身のお金を受け取っているだけですので、この金額は運用とはまったく関係ありません。

※分配金についてはこちら

その上で、今後どのような運用をしていくべきか、というのはプライベートな話になりますので、ご希望であれば以下のURLよりご連絡ください。

河合への直接相談はこちら(無料)


ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3297-1ccbd1c4

<< topページへこのページの先頭へ >>