fc2ブログ

【資産運用Q&A】ETF償還条項月円建て債券について

2014-10-27
今月の新規ゴールド会員受付中
↓↓↓

goldmember_banner.jpg



<Q>

野村証券の
ノルウェー地方金融公社の 2014年3月満期 ETF償還条項付円建債権
(早期償還条項付)
対象証券:日経225連動型上場投資信託(証券コード1321)
年利:2.83%

というものがあります。
素人なので手を出して良いのか?分からず、悩んでいます。
デメリットなどがありましたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。



<A>

はじめまして、投資アドバイザーの河合です。

まずこの債券は金利が2.83%と比較的高い代わりに、価格がETFに連動するようになっています。そしてETFは日経平均ですから、日本株に投資しているのと同じ意味合いになります。

「償還条項」というのは、ある程度上昇した場合、もうそこで自動的に利益確定をして償還というものなので、資金調達する発行体(ノルウェー地方金融公社)もそれ以上資金返済の負担がかからないようになっています。

要は株と債券の間の子のような商品です。

この商品がArumamさんにとって良いかどうかは、まずはArumamさんのお考えを伺わないとなんとも言えませんので、よろしければ以下の質問にお答えください。

・現在の投資商品(金額、銘柄など)
・今までの投資経験(年数、商品など)
・今後の投資可能年数
・年率目標リターン(何%など)
・その他、投資や人生でどのようなことを目標に運用していきたい、などあればなんでもお聞かせください。


プライベートな話になりますので、こちらのURLよりご入力いただければと思います(無料)。

河合への直接相談はこちら(無料)

よろしくお願いします。





ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3313-79547c60

<< topページへこのページの先頭へ >>