fc2ブログ

【資産運用Q&A】オーストラリア人との結婚、外貨預金(豪ドル預金)

2014-11-26
あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 〜個人投資家のための資産運用スクール


<Q>

こんにちは。来年にオーストラリア人と結婚、移住する予定ですが、後々2~3年後にはまた日本で生活する予定があります。
そんな中、自分の今までの地方銀行への円預金をどうしたものかと。。。
彼は、オーストラリアの金利がよいことから、すべてを向こうに移して、向こうの銀行に預金したほうが得だと言うのですが。。

私的には、後々はこちらに家族で戻ってくる話もあることから、すべての預金を向こうに移してしまうことに不安があります。

最近は円高であることから、こちらでの外貨預金を考えたりもしています。金利の高い豪ドルでの定期預金をして、また普通預金もをすれば向こうで引き出せるものもあるのではないかと。
海外で引き出せる銀行は米ドルのみと限られているのでしょうか?また向こうで引き出す際の手数料が割高なのか?そもそもオーストラリアドルでそのようなことができるのでしょうか?
具体的にオーストラリアドルに強い銀行などあるのかどうか?

どのような資産運用をしていけばいいのか、お得な方法などそもそもあるのかを教えていただけたらありがたいです。

<補足>
また移住に関して、こちらで里帰り出産をしようと思った場合、出産一時金の42万円や検診のための14回までは無料券などは給付していただけるのでしょうか?
両親のどちらかが健康保険に入っていれば。。などという記事を読んだことがあるのですが。。



<A>

yumiさん

はじめまして、投資アドバイザーの河合と申します。
私の専門は投資と海外口座なので、補足以外のところをお答えさせていただきます。

まずyumiさんはいつかは戻ってくるという話ですし、しばらくはまだ日本にいるということですので、とりあえずは日本の新生銀行やCitibankで口座(どちらもマルチカレンシー)を開いてここの豪ドル預金に入れておいてはどうでしょうか。この2行であれば、世界共通のシステムを使っているので「PLUS」と書いてあるATMに行けばどこでも使えます(日本国内だとセブンイレブンATM、ゆうちょ銀行ATMなど)。手数料もそんなに高くないです(数百円程度のはず)。

もちろんオーストラリアへ行かれたら、現地で普段使う用の口座を持ったほうが便利はいいと思うので、日本に1つ、現地に1つ持っていればいいのではないでしょうか?

現地で引き出す通貨は通常現地通貨なので、米ドルでしか引き出せないことはありません(むしろオーストラリアで米ドルを引き出せないと思います)。日本の新生銀行で円預金している状態で、オーストラリアで豪ドルの引出しをすると、マルチカレンシー口座の中で豪ドル転をしなければいけませんが、ネットでできるはずなので、難しい話ではありません。

豪ドルに強い銀行というのは特に関係ないと思います。

口座を作るのはタダなので、試しに作ってみてください。
別途、豪ドルでの運用先とか、増やそうという話はまたご興味あればご連絡ください。

その他、ご質問などあれば、いつでも遠慮なくご連絡ください。




ランキング投票(クリック)お願いしますm(__)m
↓↓↓↓↓

にほんブログ村 株ブログ オフショア投資へ
にほんブログ村
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3354-37b1b37c

<< topページへこのページの先頭へ >>