短い人生で何億円の資産形成を目標とする?
2016-06-17
短い人生でいくらの資産を築きたいと思うか?1億円?
3億円?
5億円?
10億円?
30億円?
100億円?
時間は皆平等に限られてるわけだから、目標をまず明確に決めて、そのために必要なことをしないといけない。
私が理解する限り、100億円以上を目指そうと思うと、スタートアップをしてIPOしないといけない。
1億円はサラリーマンの目標。
30億円くらいであれば、上場しなくても資産としては築ける。けれど自分一人でなんとかしようと思ったり、一つの事業からの収入では足りない。
-不動産投資
-金融投資
-その他の事業投資
要は財布をどんどん増やして、どこにも働いて貰わないと時間が足りない。「時間を買う」という表現をしてもいい。時間だけはどれだけ資産を持っていたって人間平等。限られた時間の中で、効率よく資産形成していこう。
私もアドバイザーという立場で、色々な資産家を見ているけど、このどれもこなせている人は結構少ない。だいたいどこかに偏っている。事業が好きな人はどんどん事業立ち上げるけど、金融投資はおろそか。金融投資と不動産投資もいずれかをするけど、もう片方は苦手というのをよく見る。
もちろん資産が1億円未満など限られていれば、なんでもするのは難しいかもしれない。けれど目指す先が30億円のようになってくると、否応なしに避けられないものだろう。
tag :