投資家は孤独
2017-07-23
今回福岡でセミナーをして、その後の個別相談であるクライアントさんに言われたのが、「投資家は孤独」
という言葉でした。つまりお金についてはいつも考えた方がいいし、いつかの将来ではなくできるだけ早く決断し行動した方がいいのですが、それをするのに相談できる相手がいないのです。
友人にはお金のことについては話したくない。
家族には話しておきたいけど、夫はお金に無頓着、妻は保守的でなんでも新しいことを否定する。
証券会社へ行くと、今の相場で売りやすいものを何か勧誘される。
保険屋さんへ行くと、自社の取扱のある保険だけ話される。
FPに相談すると結局保険を勧められる。
税理士はできればリスクを取らせたくないので、とりあえず否定してくる。
などです。
わかりきっていた話ですが、それをふとクライアントさんに言われるとやっぱりそういう風に感じられてたんだな、と実感しなおした日でした。
地方でセミナーや個別面談をしていてよかったな、とも思った瞬間でした。
弊社K2(私を含め)は、投資、保険、銀行口座において、日本、海外関係なくすべてのお金に関するアドバイスを客観的におこないます。
なかなか実際にお会いしてという機会は多くありませんが、いつでもお会いできますし、電話、メールでの相談も受けています。
テーブルの同じサイドに座るアドバイザーとして、いつでもご相談ください。
tag :