サラリーマンの出世する3つの条件 〜係長島耕作
2017-10-27
僕はサラリーマンだったら出世しないタイプだと思うけど(笑)、島耕作で60歳になる銀座のママが島耕作(当時係長)に言った言葉。彼を出世するタイプだと見込んで教えてくれて、最後に吉岡初太郎が残したキープボトルをくれた。1)段取りが上手い人
例えばものごとを進める時に次の行動にスムーズに移れるように予め次の手を打つことのできる人。気配りと計画性に長けている人。銀座のお店だったら、相手の状況を把握して切り上げる時間とか車の手配をする。一番ダメなのは自分の立場を忘れて一緒に酔っ払う人。
2)コメントのできる人
どんな話題にもちゃんとついてきてそれなりに自分の意見を持っている人。広く浅くでも何にでもアンテナを張っている人。
3)モノマネの上手い人
お笑いのモノマネではなく(笑)、他人のいいところをうまく真似ることのできる人。頑固に「俺流」の生き方を貫くのは悪いことではないけど、他人の持っているいいところやすぐれたところを素直に自分に取り入れることのできる人間。
もちろん出世をすることが人生の全てではないが、出世をしたいサラリーマンは参考にどうぞ。ちなみに僕もそのとおりだと思うし、成功する営業マンにも該当すると思う。経営者はもっと条件が必要だけど、これも該当すると思う。
tag :