fc2ブログ

自分の生き方を貫いたら残ったもの

2018-09-19
僕、仕事関連(私が会うのはほとんど海外の金融機関の人たち)とプライベートの趣味とか食事関連とか家とか車とかで関わった人くらいしか会いません。今ハワイに住んでますが、その前に欧州や米国などにいた時はもっと会いません。海外にいる日本人だからって簡単に仲良くなったりもしません。面白くないと付き合いません。面白い基準は良い家住んでるとか良い車乗ってるとか、経営者だからとか医者だからとか有名だからとか星持ってるからとかどの国に住んでるからとか美味しいレストランで食べてるとかそういうのもどうでもいいので基準にはならず、その人が何を考えていて何をしたくて生きてるのかな?っていうのが見える人と付き合ってます。

そうなるととっても交際関係が狭まりますが、その分自分が何をしたいか、何をしようか、を真剣に考えられます。趣味もないわけではないので、お金がかからないわけではありません。けどそれにいくら使ったとか言うことに興味ないし、見せびらかすことにも興味ありません。むしろ放っておいてって思うくらいw

関心事でいうと、TVに出るとか、雑誌に出るとか、IPOするとか、どこかに永住したいとか、日本に帰りたいとか、AISA50に入ったお店に絶対行きたいとか、高級ホテルができたら泊まってみたいとか、一切ありません。それよりも自分が何かを知り、世の中の仕組みを学び、人の奥底を見ることの方が興味があります。

そうしてずっと生きていくと、俗世から離れていくのか、人と共有できる機会がどんどん減っていきますw無理に共有しなくてそれぞれでいいというのが答えなので、それもどちらでもいいというところですよね。TVができた頃から特に右向け右に流されていく人が多くなってしまったんだろうと思いますが、その時間がもったいないですよね。僕みたいな生き方をしてもちゃんと生きていけるし、友達もいるし、ちゃんとビジネスしていけます。本当に自分がしたいことを見つけましょう。
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3539-9dcccb89

<< topページへこのページの先頭へ >>