fc2ブログ

弱者救済なんていう綺麗事で儲ける気はありません

2021-03-11
3.11震災から10年経ちましたね。この10年で大きく変われた人もいれば変われなかった人もいると思います。マスコミはあいも変わらず大衆洗脳な報道をしています。故郷だと言ってまだ仮設住宅に居続け、仕事をしない、次に行かない人達もたくさんいます。震災にあった人は被害者で弱者、それでまたお金をもらうことが善意、復興は良いことなどなど、弱者救済、チープな善意を利用して儲けようというのが透けて見えます。

なので敢えて言わなくてもいいことを言わせてもらうと、我々は弱者救済なんていう綺麗事で儲けることはしません。

・自分で考えられない人、決断できない人は無理に投資する必要ありません。
・明らかに差がある国内外の保険商品を見て、それでも国内を選ぶという人達の相談に乗ったりはしません。
・投資は自己責任。利益も損失も全て我々ではなく投資家にもたらされます。


けれどお金がある人とない人で差をつけたりはしません。

・誰でも毎月1万円から、100万円の一括投資からできます。
・収入が少なくても子供の教育費は必ず必要になりますから、準備をするサポートをします。
・すぐに大金を預金しなくても、海外口座開設のサポートをします。


大事なのは

・誤魔化さず問題を受け止めること
・変わろうという意思
・行動力


です。これはキャリアでも言えますよね。金融マンってことは、大きな日の丸大企業に巻かれている状態でしょう。カタカナの会社に勤めたら外資系金融マンと言いたいでしょう。けれど大事なのはやっている仕事、それにより生み出す価値、顧客の満足度です。ただい続けたらもらえる給料と整っている福利厚生で安心した社会生活送り続けるのでしょうか。

これも同じ考え方。今の仕事と金融業界に疑問を感じ、変わろうと考え、行動をするなら、是非弊社に採用エントリーしてみてください。やろうと思ったことはなんでも叶います。キーとなるのは、自分がやろうと思うことが見つけられるかどうかなんです。

※K2採用エントリーはこちら
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/3594-b5eac253

<< topページへこのページの先頭へ >>