fc2ブログ

DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース) (愛称:ハッピークローバー)

2010-04-15
mailmag_banner.jpg






 本日はおそらく保有されいてる方も多い『 DIAM高格付インカム・オープン(毎月決算コース) (愛称:ハッピークローバー)』をご紹介します。

 まず投資対象先ですが、名前「ハッピークローバー(4つ葉)」の通り、4つの高格付け債に投資しています。

・オーストラリア
・ニュージーランド
・カナダ
・ノルウェー


良い点は下のグラフの通り、

・AAAばかりで倒産リスクはないと安心できる。
・金利が上がっている国、資源国が中心なので、為替高になる可能性がある。
・デュレーション(残存期間)が長いので、高い時の金利を保有している可能性が高い。その場合、金利が上がっても債券価格にあまり影響はない。

悪い点は

・直近1年間の安いところで買われた方以外は、まだマイナススタート。

ハッピークローバー_3

 こちらの下のグラフを見てもわかる通り、平均デュレーション(残存期間)は7年もあるので、AAA債にしては5%台とクーポン(金利)が高い。

ハッピークローバー_2

 こちらが過去のチャート。今まで保有されていた方は、まだ円高の影響で基準価格が元に戻っていません。

ハッピークローバー_1

 おそらく今から買おうという方はいないと思うので、問題は今まですでに保有されてきた方。選択肢は3つ。

A)このまま塩漬けにしながら、5%程度の金利収入を取って、基準価格も元に戻るのを待つ。

B)すぐに見切って、最近分配金の多いレアル債やハイイールド債にする。

C)そもそも分配金を取っても元本が下がってしまえば意味がないと学習し、複利運用ができるヘッジファンドへ投資する。


複利運用についてはこちら

迷ったら遠慮なく私へ連絡ください。

河合へ直接相談する(無料)

こちらに投票(1クリック)お願いします m(_ _)m
↓ ↓ ↓
オフショア投資ブログラキング
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/392-0dc6b53d

<< topページへこのページの先頭へ >>