fc2ブログ

インド、0.25%利上げで5.75%に

2010-07-28
インフレ率10%を超えるインドが、今年4度目となる利上げをしてきた。

今回0.25%利上げし、5.75%となる。

通常金利が上がると、企業の資金調達コストも上昇するので目先の株価が下がる。

しかし、中長期的に見れば、金利上昇=景気拡大ということであり、企業が物をたくさん売れるので、商品価格を上げられ、それがインフレとなり、インフレ抑制のため金利を引き上げる。つまりは金利が上がっている国の株式に投資すべきなのである。

ではインド株をチェックしよう。

こちらがインドのインデックスです。

sensex.png

過去5年で取っているので、金融危機までの上昇局面から、現在まで見ることができます。

そう、インドは早くも金融危機前の水準に戻っているのです。日本株とは大違いですね(笑)。

あなたの資産運用を無料診断(所要3分)

↓↓↓
$金融起業家 河合圭の『河合投資塾』 ~個人投資家のための資産運用スクール


こちらに投票(1クリック)お願いします m(_ _)m
↓ ↓ ↓
オフショア投資ブログラキング
tag :
コメント:












管理者にだけ表示を許可する
トラックバック:
トラックバック URL:

http://k2investment.blog26.fc2.com/tb.php/651-99a292f8

<< topページへこのページの先頭へ >>